個性を摘んだら理想が咲いた

当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

【感想】心もカラダもラクになる 血流の整えかた【読書】



今回は心もカラダもラクになる 血流の整えかたを読んで思ったことを書きました。




心もカラダもラクになる 血流の整えかた



25年間、漢方薬局をやっている薬剤師・西岡敬三さんの本です。


どんな人におすすめな本?


40歳以上
健康に興味がある
体の勉強をしたい
若々しくいたい
体にいい食材をしりたい


そんな人におすすめな本です。


自身の感想


わかったこと

年齢問わず、血流がいいと怪我の治りが早い
コレステロールは低ければいいではない
妊娠率や妊娠継続率もビタミンDが関係する
血の巡りがよくなる食事内容



血流をよくするための色んな方法が載っているので勉強になりましたし、飽きずに読めました。


寄りそう感じで優しさが伝わってきて、女性のような柔らかい書きかたでいいなって思いました。


色がついてて読みやすかったです。


最後に


いかがでしたでしょうか?


【感想】心もカラダもラクになる 血流の整えかた【読書】

について書きました。


本日は、ありがとうございました。