ご来店ありがとうございます。
こちらの記事は、2022/10/10 に更新しました。
ご覧のタイミングによっては情報が古い可能性がありますので、最新情報は、ご本人様SNS等をご確認ください。
こんにちは!(゚∀゚)
今回はおすすめでもある、歌い手の柘榴さんについて書いていこうと思います。
ではでは覗いていきましょう!
- 歌い手の柘榴ってどんな人?
- 歌い手の柘榴はLINE@をしてる?
- 歌い手の柘榴はバンド組んでる?
- 歌い手の柘榴ってどんな顔?
- 歌い手の柘榴はグッズを出してる?
- 歌い手の柘榴はCDを出してる?
- 歌い手の柘榴が歌う曲の中でおすすめ曲
- 最後に
歌い手の柘榴ってどんな人?
名前 : 柘榴
読み方 : ざくろ
性別 : 女性
誕生日 : 2000/1/24(22歳)
ニコニコ動画 : 2015/06/27〜
YouTube : 2017/01/21(一番古い投稿)
ニコニコ動画 / youtube
Twitter① / Twitter② / ツイキャス
Instagram / TikTok / nana
柘榴とは
・ニコニコ動画とYouTubeを中心に歌ってみたの投稿や、時々ツイキャスをしてる歌い手。
・SNSではTwitter、Instagram、TikTok、nanaをしています。
・地方で呼び方が異なる今川焼きのことを柘榴さんは、"大判焼き 回転焼き"と呼ぶそう。
歌い方
基本的にキーが一定で、サビになってもそこまで高い声で歌っていないのが特徴です。
裏声を使ってる感じがあまりないので、基本地声で歌っているのかも知れません。
YouTube
登録数10万人突破。
Secret Dice
過去にSecret Dice(略してシクダイ)というグループに所属していました。
2021/12/03のツイートにて加入発表、2022/02/22のライブをもって解散となりました。
担当カラーは紫。
歌い手の柘榴はLINE@をしてる?
2019/12/30よりLINE@を始めたみたいですが、現在LINE@のQRコードをツイートしたものは、削除されてます。
暇なときに手動で返信していたそうですが、LINEの検索にも引っかからないことから、今は出来なくなっている可能性があります。
歌い手の柘榴はバンド組んでる?
2018年にbrave elementsという名前で始動。
バンド名の読み方は、"ブレイブエレメンツ"
プロデュースはベースの江戸川スミスさんが行っています。
* メンバー *
Vo. 柘榴
Gt. 水瀬 愁(Twitter)
Ba. 江戸川スミス(Twitter/ニコニコ動画)
柘榴さんがVo.を務めています。
曲調は、ボカロを歌っている時とは異なり、可愛らしい曲もあればかっこいい曲もあり、大人っぽく落ち着いた曲もあり、疾走感がある曲もありと様々。
2019/11/27には、
1st mini ALBUM brave elementsを発売。
* 収録曲 *
01. brave elements
02. シロツメの花冠
03. 滑稽な夢の続き
04. ポーカーフェイス
05. まっさらに
06. Ugly Stars
と、全6曲収録されており価格は ¥1,500+税
CDの販売はBOOTHでされてましたが、現在は在庫なしになってます。
こちらはヨルシカさんの爆弾魔。
こちらもバンドとしてのカバーみたいです!
..全然知らずに聴いていました(笑)
(と言うよりも爆弾魔で検索すると柘榴さんが歌ったサウンドしか見つけられなくて、ヨルシカさんとコラボしてるものだと思い込み)
この曲もよく聴いていました。
気になる方は下からお聴きください。
演奏もかっこいい!!
歌い手の柘榴ってどんな顔?
❔🎲: SecretDice
— 柘榴-zakuro- (@zakuro_96) December 3, 2021
▫️柘榴 @zakuro_96
▫️担当カラー:紫
▫️Dice No.5 cinque
『 歌で虜に。』#新人歌い手グループ#シクダイ pic.twitter.com/ijMhFn5E3s
Twitterの本垢で、顔が写ってるツイートの最新はこちらのマスク写真。
Twitterのサブ垢には、現在顔公開のツイートがあります。
(2022/06/06のツイート)
以前は、顔全面が写ってるツイートがあれば埋め込み掲載してましたが、本垢・サブ垢同様に、ツイートされてもいつのまにか削除されていますので、掲載は諦めました(笑)
ちなみにインスタでは、ばりばり掲載されている上、アイコンが実写です。
かわいい柘榴さんをたくさん拝めたいのであれば、インスタも要チェック!
そしてこちらはLIVE。可愛らしいですね。
ぱふぱふにゃーにゃーしようと思ったら思ってた以上にみんなが大きい声でコールしてくれたので押されましたwwwwとっても楽しかったです、ありがとうwwwwwwww pic.twitter.com/aGXj0XTZxB
— 柘榴-zakuro- (@zakuro_96) March 26, 2019
こちらは、
www.youtube.com
顔上半分が映ってる動画。
緊張してるのかな?初々しいー!
歌い手の柘榴はグッズを出してる?
グッズページはいくつかありますが、記事更新時点ではBOOTHのみの販売です。
※ 在庫の確認は、各ページでお願いします。
現在販売中のグッズ
BOOTH(柘榴さんのページ)
【グッズ販売のお知らせ】
— 柘榴-zakuro- (@zakuro_96) January 24, 2022
誕生日記念グッズを販売します🎁✨
過去一可愛いグッズになったので是非みんなに手に入れてもらいたい…!!
以前通販でも売って欲しいとの声があったので過去のワンマンで販売していたグッズも追加していくかもしれません😏
▽ ショップURL ▽https://t.co/eLfzzlkS2r pic.twitter.com/dD2DdY75Y4
2022年、誕生日記念グッズとして、
・ポストカード
・ランダム缶バッチ
・アクリルキーホルダー
が柘榴さんのページから販売されています。
イラストデザインは、
ポストカード→まあたろうさん
ランダム缶バッジ→わたあめさん、CHIKAGEさん
アクリルキーホルダー→逢坂レイさん
記事更新をした現時点ではどれも販売中ですが、いつ売り切れちゃうかわからないので、欲しい方は是非、早めのゲットを。
↓ ここから購入できます。
zakuro96.booth.pm
BOOTH(nico shop)
nico shop(ニコキャス3)から、
・缶バッチ
・タオル
・ポストカード
・アクリルキーホルダー
がありますが、
缶バッチ→在庫なし
タオル→柘榴さんの名前なしVer.
ポストカード→在庫あり
アクリルキーホルダー→在庫なし
です。
ポストカードは、ニコキャス3東京の出演者1名のサインがランダムで書かれているというものなので、届くまで誰のサインがくるかはわかりません。
↓ 詳細は下記リンクからご覧ください。
booth.pm
過去のグッズ
期間限定グッズや、時間が経っても在庫なしの商品一覧です。
BOOTH(Lily ToYs)
Lily ToYsさんからは、
すたんどアクリルキーホルダーが出てましたが在庫なしに変わってます。
↓ 下記からデザインを確認できます。
booth.pm
ZAKURO-SHOP
・パーカー
・Tシャツ
・iPhoneケース(iPhone5〜)
・ステッカー
・ノート
がありましたが、数量限定だったため全て売り切れとなってます。
↓ デザインはこんな感じです。
suzuri.jp
ヴィレッジヴァンガード
イラストレーターの望宮さんとのコラボグッズが,
ヴィレッジヴァンガードさんから販売されていました!
受注期間
2021/10/23(⼟)10:00〜2021/10/31(⽇)23:59
デザインが気になりましたら下記リンクからご覧ください。
とても可愛らしいデザインとなってます。
LIVERTINE AGE
アパレルブランドのLIVERTINE AGEさんとコラボ。
トレーナーとキャップのデザインをされたそうです。
受注期間
2022/03/10(木)〜2022/04/22(金)23:59
↓ デザインの詳細はこちら
livertineage.jp
歌い手の柘榴はCDを出してる?
柘榴さん単独のCDは見つけられませんでしたが、オムニバスCDは発見しました!!
Resonance
2018年6月20日発売 ¥2,400+税
* 収録曲 *
01. スキスキ絶頂症 / nameless
02. 独りんぼエンヴィー / 柘榴
03. 妄想進化論 / ダズビー
04. サイノウサンプラー / 向日葵
05. 唯々なりレイデエ / 柘榴
06. 恋空予報 / ダズビー
07. Lap Tap Love / 向日葵
08. 曖昧劣情Lover / nameless
09. 愛に奇術師 / 柘榴
10. magic city / nameless
11. 夜待ちルイン / ダズビー
12. 夢町コントラスト / 向日葵
13. World on Color
/ 向日葵 nameless ダズビー 柘榴
koyori(電ポルP)さんの曲を
女性歌い手4名がカバーしたCD。
柘榴さんは、
・独りんぼエンヴィー
・唯々なりレイデエ
・愛に奇術師
をソロで歌われてます。
↓ 楽天で購入出来ます。
歌い手の柘榴が歌う曲の中でおすすめ曲
とても素敵な六月でした / Eight
歌詞が難しい言葉の横並びで、歌詞を覚えるまでずっと聴いていました。
今はもう歌詞はあやふやになってしまいましたが、“何その言葉”ってなってしまう歌詞がつめ込まれた難しい曲を歌い上げられています。
クールな歌いっぷりに仕上がってます。
リバーシブル・キャンペーン / DECO*27
この曲が好きで、歌の練習をする時や、“歌いたいな”って思った時は柘榴さんのリバーシブルを聴きます。
柘榴さんの歌声だとキーが出しやすいんですよね。落ち着いている歌い方なのに、勢いもある感じでかっこいいです。
わたしのアール / くらげP
この曲は飛び降りをしようとしている女の子の前に、“何人かの邪魔が入る”と言う歌詞なのですが、
聴き入りますし、歌詞が歌詞だけに切ないと言いますか、泣けてきます。
聴いていて物語が頭に浮かぶ感じです。
最後に
今回は歌い手の柘榴さんについて書いてみました。
柘榴さんのTwitterをまじまじと見た事はありませんでしたが、LIVEの画像を見ていて生で見たくなりました。歌い手のLIVEって行った事ないんですよね。楽しそう。
尚、プロフィール項目は情報がわかり次第、更に詳しく追加していく予定です。