2022/04/05 更新!
こんにちндндヽ(。・ω・。)ノнднд
実は実は..!
長年の目標だった『〇〇って誰?年齢は?調べてみました!わかりませんでした』系のサイトにまとめられるという実績を解除しました⸜( ' ᵕ ' )⸝
— 子牛🐄新曲「スパイシー・スポット」 (@COWshi504) April 4, 2022
年齢間違ってるよhttps://t.co/JKnfrAHfBn pic.twitter.com/jj3wUtbFKF
ご本人様にツイートいただきました!!!
ありがとうございます!
年齢間違っていると書いてあるので、ただいま確認中です。
というわけで、今回は秋の未確認生物の子牛さんについて書いていきます!!
- ボカロPの子牛ってどんな人?
- ボカロPの子牛がボカコレ1位?!
- ボカロPの子牛ってどんな声?
- ボカロPの子牛ってどんな顔?
- ボカロPの子牛ってCD出してる?
- ボカロPの子牛ってグッズ出してる?
- ボカロPの子牛の曲ってカラオケに入ってる?
- ボカロPの子牛のおすすめ曲
- 最後に
ボカロPの子牛ってどんな人?
名前 : 子牛
読み方 : こうし
生年月日 : 1997/04/16
年齢 : 2022年度で25歳
ニコニコ動画 : 2019/01/24〜
YouTube : 2019/01/24〜
初投稿 : 道程 feat.音街ウナ
使用ボイス : 主に音街ウナ
ニコニコ動画 / YouTube / piapro
Twitter / TikTok / Instagram
子牛とは
・ニコニコ動画やYouTubeを中心にボカロ曲を投稿しているボカロP。
・音楽以外に旧車がすき。
・バンドマンでもある。
・岩手や北海道を行き来している模様
・主にベースたまにギターを弾く
・面白い人←
・YouTubeの登録者数や、曲の再生回数突破の動画では、本来の数字よりも一桁多くタイトルにつけたり、二桁多くツイートに書いている。(登録者数5,000人突破のところを50,000人突破と書いてる)
・同じくボカロPのメゾパルサーさんに影響を受けている。
ボカロPの子牛がボカコレ1位?!
子牛さんといえば秋の未確認生物。
秋の未確認生物といえば、2021年秋のボカコレ。
"歌ってみた部門"に秋の未確認生物の本人歌唱を初投稿すると、
・Adoさん
・Souくん
・あらきさん
などなど、
ボカロを聴いてる方なら一度は耳にしたことのある方ばかりではないか?という方々を差し置いて一位になったというある意味異例な経歴を持ってます。
1位の歌ってみたについての動画は次の見出しに載せてます。
ボカロPの子牛ってどんな声?
喋り声と歌ってるのがあるのでわけて紹介します。
喋り声
少し声小さいですが、秋の未確認生物の再生回数記念で動画をあげています。
動画のタイトルは1,000,000再生記念と書かれていますが、ほんとは100,000再生記念です。
すぐ桁を一つ増やします。
(おもしろい)
歌声
何回聴いても本人歌唱の秋の未確認生物は笑います。
期待させといて感がすごい。
ボカコレ1位になるのわかる。
こりゃインパクトしかない。
最近はボカロPさんが本人歌唱されることが多く、しかもみんな上手い中これって..wwww
ほんとひどすぎて好き。
でも絶対本来うまい。声もいい。
でもこれはボカロの秋の未確認生物を何回も聴いたからこそわかるおもしろさかもしれないので、できればボカロの方を先に聴いていただいて、そのあとに本人歌唱を聴くことをおすすめします。
ボカロPの子牛ってどんな顔?
顔全部が出てるものは見つかりませんでしたが、マスクしてる写真なら見つけました!
ボカコレステーションのFushiさんときっとずっとぼっちさんのコスプレしてったんだけど誰も気づかなかった pic.twitter.com/c74YidcZ1Y
— 子牛🐄3/15週ニコ出演 (@COWshi504) November 10, 2021
ちなみにInstagramのアイコンも子牛さんだと思います。
他にもインスタには、マスクをした子牛さんが写真に写ってます。
インスタは、埋め込みしてもログインしないと閲覧することができなので、気になる方は上記リンクからログインしてご覧ください。
顔ではないですが、バンドしていたころの子牛さん。
これバンドマン時代のぼく pic.twitter.com/Q1rlEPjjTI
— 子牛🐄3/15週ニコ出演 (@COWshi504) July 8, 2021
他にもTwitterには秘蔵映像(スクショ)があります。
パスワードを忘れて動画消せないみたいです。
(動画リンクはツイートされてなかったので映像の確認はできません。)
ボカロPの子牛ってCD出してる?
YouTubeに情報なし。
BOOTHの通販は子牛さんページなし。
Twitterも調べましたが、ツイートが多すぎてさかのぼれませんでした..。
唯一見つけたのは雪ミク2022のCDです。
こちらの情報を掲載します。
Chaotic Oceans
2022/01/26発売
* 収録曲 *
01. 君色マリンスノウ / カルロス袴田(サイゼP)
(SNOW MIKU 2022 テーマソング)
02. きっと雪は待ってる / タケノコ少年
03. 海のサーチライト / 子牛
04. シーラカンス / monaca:factory
05. Sea is / きくお
06. 冷たく暗い海の底 / ive
07. 波の花 / ATOLS
08. 僕だけの航路 / takamatt
- Bonus Track -
09. 君色マリンスノウ(立秋にぎやかRemix)
↓ ご購入はこちら
www.hmv.co.jp
↓ Chaotic Oceans特設サイト
karent.jp
ボカロPの子牛ってグッズ出してる?
BOOTHの通販にはないです。
Twitterも探しましたが見つかりませんでした。
(もっと言えばさかのぼれませんでした。)
ボカロPの子牛の曲ってカラオケに入ってる?
曲一覧は投稿時点での情報なので、現在の配信情報につきましては各カラオケサイトにてご確認ください。
DAM
配信なし
JOYSOUND
・秋の未確認生物
・ウナの惑星
↓ JOYSOUNDの配信情報はこちらをご覧ください。
www.joysound.com
秋の未確認生物の配信をずっと待ってるんですが..
いつ配信されるんだろう。早く歌いたいぞ←
と思ったら配信されてた...!
さっすがJOYSOUND!!
ありがとうございます。
ボカロPの子牛のおすすめ曲
お気に入り曲と、気になった曲と再生回数が多いを載せます。
秋の未確認生物(short ver.) / 音街ウナ
今ではlong ver.(通常の曲の長さ)が投稿されていますが、この曲は元々1分の曲。
正直この曲調は他にもありそうですが、歌詞がすきで何回聴いても飽きません。
秋だけでなく、他の季節ver.も聴いてみたくて、TwitterのDMにリクエストしようか?って考えたくらいこの曲がお気に入りです。
腹ペコのハングリー / 音街ウナ
Twitterさかのぼってたら見つけた一曲。
サビが中毒性ある感じとテンポやノリがよくていいなと思いました。
ちなみに秋の未確認生物と腹ペコのハングリーは、ごめんなさいシリーズ。
かいりきベアさんとナユタン星人さんをモチーフにされているのか..?
正直言われないと気付かなかったです←
たしかに言われてみると、秋の未確認生物のサムネは絵は似てないものの、
かいりきベアさんのMVみたいな雰囲気するし、出だしはテンポの問題かメンタルチェンソーを思い浮かべましたが、
真似てる感じもなく、自然な感じがします(?)
ウナの惑星 / 音街ウナ
秋の未確認生物(Long ver.)の次に再生回数が多い曲。
みくみくにしてやんよとかルカルカ☆ナイトフィーバーとかあっち系(キャラソン系)の歌です。
何回か聴いたら思わず口ずさんでしまうようなメロディーになってます。
最後の"おしまい〜"のところがたまらなく可愛い。
この曲たち以外にもニコニコ動画やYouTubeには素敵な曲があるのでぜひ、聴いてみてください。
最後に
Googleにまだ登録されてないはずのこのページ、急にアクセスが伸びたので何事?!と、
確認をするとまさかのご本人様ツイート..。
ご本人様にツイートしていただくことは一つの夢だったので、子牛さん、ありがとうございました。
そして、やっぱり何度聴いても本人歌唱の秋の未確認生物はおもしろくて何回聴いても笑えるので広めたいです。