こんにちわ!(゚∀゚)
飽き性ですと何しても続かないですよねー。
いや、続かないと言うより他の物に興味がいって、それに飽きたらまた前に飽きた物に興味が戻る感じ?
そしてまた他の物に興味がいってはまた飽きての繰り返し。
でもそんな事を繰り返していたらいつまで経っても自分の目標を達成する事なんて出来ませんよね。
そんな飽き性な私でも続けられてるブログの続け方をご紹介していきます。
書きたい内容のタイトルだけを保存
ふと、思いついたタイトルがあればどんな事でもタイトルだけ書いて下書き保存をしておきます。
そしてまた思いついたらまたタイトルだけ書いて保存。
これ、ネタ切れにもならないのでネタにお困りの方にもオススメです。
スマホのメモなどに保存するのもいいですよ。
保存したタイトルの内容を埋めていく
書きやすい記事から書いていって下さい。
私は一つの記事が完成したら次の記事に進んで行くのではなく、
一つの記事を書きつつ、書けなくなってきたり、客観視したくなったらその記事から離れ、別の記事を書き始めます。
その方がすらすらと文章が書け、且つさっき書いていたジャンルと違うものなら尚、飽きにくくなり、
結果一つの記事に執着するよりも効率も上がって作業が進みやすくなります。
また、黙々と書ける記事もわかってくるので、書いていて上手く書けなければ
「自分はこの記事を書くのには向いていないんだ」
って事もわかりますし、もっと勉強しなくっちゃともなります。
ちなみにこの記事を書くまでも、タイトル保存や、他の記事の仕上げの同時進行をしています。
PCやスマホを視野が入る場所に置く
もし、PCでブログをされている場合で普段いる部屋以外にPCがある場合は、自分の生活スペースにPCを置きます。
生活していて自然と視野に入る場所ですね。
そうする事でやらないとって言う気持ちが出てきますのでおすすめです。
いや、私はスマホでブログだ‥!
って場合は、よく使っているアイコンページ ( ホーム画面 ) にはてなブログのアプリや、
サファリからはてなブログを開いて、そのはてなブログをホーム画面に追加して、アプリ同様よく使うアイコンページ ( ホーム画面 )
にそれを貼り付けて携帯を開く度にブログのアイコンが見えるようにする。
この方法は本当におすすめします。
視野に入る事により、視野外よりもやる気が出てきますし、実際私はPCを生活視野に入る場所へ移動してからブログをする時間がぐんっと上がりました!
最後に
結局は工夫が大事だと言う事ですが、
人間それぞれ性格が異なりますので、自分と性格が真逆な方が書いたモチベの保ち方とか続け方を見たところで続かないのは当たり前です。
だってストレスじゃないですか?
自分の性格を無視してブログを運営していくのって。苦痛だと思うんですよね。
ただ、私と同じ飽き性だとしても、誰しも必ずこのやり方が合うとは限らないので、
モチベが下がってきた時にひょいと試してみるといった感じで参考にしてみて下さいね。
このやり方で続けられる事が出来れば幸いです。