こんにちは!(゚∀゚)
今回はかっこいい歌声を持つ、歌い手のEVO+さんについて書いていこうと思います。
お顔だったり、EVO+の読み方だったり、CD情報やカラオケの配信についてなどなど書きましたっ!
ではでは覗いていきましょう!
歌い手のEVO+ってどんな人?
名前 : EVO+
読み方 : えぼ
本名 : 大木の可能性あり
誕生日 : 4/9
ニコニコ動画 / YouTube
Twitter / Instagram
EVO+とは?
・ニコニコ動画、YouTubeを中心に
歌ってみたを投稿している歌い手さんです。
・名前の読み方は
ニコニコ動画では"えぼ"、
アルバム紹介ページに書いてある読み方は"エヴォ"
ちなみにEVOの後ろに付いてる"+"は読みません。
・Twitterで自身の事を大木と言ってるツイートがある事から、大木が本名の可能性があります。
・性別は、次の見出しに埋め込みしている写真を見る限り、女性の可能性が高いと思われます。
歌い手のEVO+ってどんな顔?
顔はほとんど隠れていますが、
写真を見つけました。↓
(○_○)加工に慣れていない大木が頑張ってみたけども、髪の毛の雰囲気は何となくわかるかな? ごーぅすばすたーず! pic.twitter.com/H5NLP3tGo9
— EVO+@玄米野郎 (@pekepomm) 2018年1月16日
美人フラグが立ちました。
↓ こちらはEVO+さんのsisterさんです。
my sweet sister♡ 手が異常にデカいわけじゃなく顔が異常に小さいんです pic.twitter.com/MbMIQPSVNT
— EVO+@玄米野郎 (@pekepomm) 2017年4月7日
個人的に藤田ニコルさんに似ている印象でとても美人さんです!!!
sisterさんがこんな綺麗な顔立ちならEVO+さんも美人に間違いないですね!
↓ こちらの写真はハロウィンメイク。
今日は秋の夜長の歌祭りファイナルハロウィンパーティーです!
— nero (@nero_nikoniko) 2016年10月29日
このあと夜の部と深夜の部に出演してきますよおおお
来れる人は一緒に楽しみましょう🍻
メイクも少しずつ完成してきておる🎃 pic.twitter.com/oN8iFJsQvF
メイクはリアルで痛々しいですが、イケメン臭がします。しかも肌が綺麗ですね。男装してもかっこいいんだろうなーと、妄想してしまいます。
歌い手のEVO+はCD出してる?
EVO+さんはCDを3枚出されています。
EVOLUTION
2016/02/03発売 メジャーデビューアルバム
* 収録曲 *
01. エンゼルフィッシュ / パトリチェフ
02. リーユの心音
/ Lyrics:さはら Music:ムジカデリク
03. Bubblegum / Lyrics:さはら Music:Eon
04. rain stops, good-bye(Valentine's Edition)
/ Music:にお Eng.Lyrics:まど@実写リロ
05. solitude / Music:小川大輝 arrange:Thommo
06. ダイアナの森 / それっぽいP
07. さよならミッドナイト(acoustic cover ver.)
/ Music:大柴広己 arrange:ゆっぴー
08. それがあなたの幸せとしても / Heavenz
09. Aquila
/ Lyrics:NaturaLe&Tranquilla Music:Treow
10. 疑心暗鬼 / 梅とら
11. It's no way(acoustic cover ver.)feat.Da-little
/ Music:sat arrange:井草聖二
12. Time has passed / sat
13. Ur-Style -arbitrary style- / DATEKEN
エンゼルフェッシュやそれがあなたの幸せとしてもなど、ボカロの歌ってみたを中心に収録されていますが、中にはアコースティックVer.や、作り手さん書き下ろし曲も収録されています。
どこを切り取ってもお洒落なEVO+さんを聴けるアルバムです。
↓ 購入はこちら
PANDORA
2016/11/16発売 1st EP
* 収録曲 *
01. PANDORA / ATOLS
02. Who are you?
/ Music:パトリチェフ arrange:Suhrta
03. 接合招待
/ Music:にお arrange:如何様詐欺師は夜うごく
04. Free me / sat
05. -雷鳴- / 杉貫十械
06. Chaining Intention(Jazz cover ver.)
/ Music:NaturaLe arrange:Baguettes Ensemble
6曲収録されている1stミニアルバム。
書き下ろし曲とボカロカバーが収録されているのですが、書き下ろし曲に参加されてる作り手さんは、
・エンゼルフィッシュのパトリチェフさん
・rain stops, good-byeのにおさん
などなど!
1〜5曲目まではボカロ界でとても有名な作り手さんが書き下ろしをされていて、6曲目はボカロ曲をJazz coverしています。
個人的には、3曲目の接合招待と6曲目のChaining Intention(Jazz cover ver)がおすすめです。
↓ 購入はこちら
Methuselah
2018/01/17発売 2nd album
* 収録曲 *
01. 彼女 / にお
02. Night Dance
/ Music:R Sound Design arrange:Makou
03. Superior Girl / みきとP
04. F.A.U / MI8k
05. Get Up feat.Jinmenusagi
/ Lyricist:EVO+&Jinmenusagi
Music:Jinmenusagi&UTA arrange:UTA
06. 芽吹く予感-interlude- / 杉貫十械
07. 群像の人 / 杉貫十械
08. ミスト / Music:はるまきごはん arrange:MI8k
09. Shade feat.李セラ
/ Lyricist:EVO+&李セラ
Music:EVO+&李セラ&Michael
James arrange:Michael James
10. Who will know
/ Music:sat arrange:Michael James
11. No one else
/ Lyricist:さはら Music&arrange:パトリチェフ
12. 輪舞曲
/ Lyricist:EVO+ Music:にお arrange:亀田誠治
13. Methuselah
/ Lyricist:Takaki Horigome
Composer:Takaki Horigome
arrange:Shin Kouno
全書き下ろし曲の2ndアルバムです。
書き下ろしで参加された方は本当に豪華な方々ばかりで、
・帝国少女が殿堂入りしてるR Sound Designさん
・有名曲多数のみきとPさん
・嗤うマネキンを作られたMI8kさん
・再会、約束、秘密などのはるまきごはんさん
などなど!!!
もちろん上記以外にも有名な方が参加されていて、超超豪華なアルバムに仕上がっています。
どの曲を聴いてもかっこよくてお洒落なEVO+さんを聴くことが出来ます。そして本当に声がいい‥。
この曲も視聴が可能ですので、曲内容が気になる方は是非聴いてみて下さい。うっとりしますよ。
↓ 購入はこちら
歌い手のEVO+の曲はカラオケに入ってる?
DAMにもJOYSOUNDにも入っていますが、
曲数に違いがあります。
曲一覧は投稿時点での情報なので、
現在の配信情報につきましては各カラオケサイトにてご確認ください。
DAM
・[A]ddiction
・Time has passed
・Bubblegum
・ダイアナの森
・Moon Seeker
・輪舞曲
・PANDORA
↓ EVO+さんの曲配信一覧www.clubdam.com
JOYSOUND
・さよならミッドナイト(acoustic Ver.)
・[A]ddiction
・彼女
・輪舞曲
・Who are you?
・Get Up feat. Jinmenusagi
・Bubblegum
・Moon Seeker
・Time has passed
・ダイアナの森
・それがあなたの幸せとしても
・solitube
・疑心暗鬼
・It's no way(acoustic Ver.)feat.Da-little
・Aquila
・EVOKE
↓ EVO+さんの曲配信一覧www.joysound.com
やはりJOYSOUNDは安定して曲が多いですね。
DAMはEVO+さんに書き下ろした曲のみの配信ですが、JOUYSOUNDは書き下ろし曲に加え、ボカロ曲も配信してます。
EVO+さんの曲を歌いに行くならJOYSOUNDで決まりですね。
歌い手のEVO+が歌う曲の中でおすすめ曲
EVO+さんが歌う曲は本当にどれもかっこよくて、おすすめが多数あるのですが、その中でも特におすすめなものを今回はご紹介していきます。
ELECT / niki
文句なしにかっこいい曲。ニコニコ動画では、「本家じゃないの?」「本家だと思った。」って言うコメントが多数。
特に1:52から始まるラップがかっこいい。性別関係なく惚れると思います。
エンゼルフィッシュ(2015Ver.) / パトリチェフ
EVO+さんの歌ってみたと言えば?で思いつく曲の一つがこのエンゼルフィッシュ。
歌い出しや2番後に入るアドリブが真似たくなると言いますか、つい歌ってしまう曲です。
エンゼルフェッシュには2013年に上げたものと2015年に上げたものがあるのですが、普段YouTubeで動画を聴く私にとっては2015年Ver.が聴き慣れているのでこちらを紹介させて頂きました。
ロキ / みきとP
動画説明に書いてる"VOCALS"を見て目を疑ったのですが、二人で歌ってるのではなく、EVO+さんが二役されてます。
男性歌い手さんとコラボされてるのかと思っていたのでとてもびっくりしました(汗)
ロキのおすすめポイントは、
・サビを巻き舌で入るのが勢いもあってかっこいい
・BOYの言い方が一々かっこいい
・2番のさあは一々セクシー
・2:21のお茶の言い方がいい
・風邪で声が出ませんの所は本当に出にくい感じを
再現していて楽しそう
などなど!上げたらキリがないのですが、なんせかっこよく、聴いていて楽しくなるロキです。
最後に
今回は歌い手のEVO+さんについて書いてみました。
気になるお顔の方ははっきり写ってるものはありませんでしたが、写真の雰囲気からして美形感が伺えますね。
今後も新しい情報が見つかり次第、追加更新していきます。