個性を摘んだら理想が咲いた

【 透明な飲み物 】天然水の新しい味、白桃ティーってどんな味?飲んでみた感想

f:id:kibounoarusorani:20210621144942p:plain

こんにちは!(゚∀゚)

今流行りに流行っている透明系ジュース
今回はその中でも天然水の新作!白桃ティーを飲んでみた感想を書いてみました。



   [ 目次 ]

  ・白桃ティーとは
  ・白桃ティの匂い
  ・白桃ティーの味
  ・まとめ


白桃ティーとは

f:id:kibounoarusorani:20180706213040j:plain

白桃ティーとは、サントリーより今年4/11に発売された天然水の新飲料です。
見て頂いた通り今流行りの無色透明です。


白桃ティーの匂い

ボトルを開けて匂う香りは白桃ティーそのまんまの匂い。白桃ティー、って感じです。


白桃ティーの味

水で出来ているとあって、後味スッキリなお味でした。

味も想像通りの味で。
ちゃんと、ちゃんと紅茶って感じです。

ただ正直私は紅茶が苦手で(メーカーによる)、個人的には苦手な味でした。
もちろん美味しくないとか不味いとかではないです

では何故買ってみたのか。

それは、出先でとある見知らぬ方が二本も飲み干しているのを見てずっと気になっていたから。

紅茶の中でも特に果物のティーは苦手な私。
(アップルとレモンは一応飲めますが)

自分の口には合わないだろうとわかっていてもあの天然水の新作、そして何よりよく冷えていて美味しそうに見える!!!

知り合いの方も飲んでいて、めい茶の好奇心はMAX!!!

そして手を出してみたという訳です。

だけど結果的に苦手な味だとわかったので、私はきっともう手は出さないだろうなーというお味でした。

そして余談ですがこれを見て

f:id:kibounoarusorani:20180706213118j:plain

朝飲むものなのか?と一人密かに思いました。


まとめ

ティーが苦手な人は苦手かも知れません

午後の紅茶っぽい味がするので、
午後の紅茶がお好きなら好きかも知れません

ちなみに余談ですが紅茶関連で言えば、
リプトンの紅茶花伝が好きです。
(午後の紅茶は苦手なのですが、
リプトンは大丈夫と言う事なのです)

正直何で果物とティーを混ぜるんだっ!てなります。
でも美味しそうには見えるので美味しく飲める人が羨ましいってよく思います。

特にリプトンのティーが美味しそうです。

リプトンシリーズでもきっと自分の口には合わないんだろうなーっと、あのパッケージを見る度羨ましい目で見ています。